ととじゃないけど どうしてはちみつは固まってしまうのか?結晶化したはちみつを溶かす方法をご紹介 みなさん、こんにちは。 私は愛知県豊田市で養蜂をしております。 本日ははちみつの保存方法についてお話しします。 私がはちみつの販売をしているとよく「はちみつが白く固まってしまいました。これって食べることができるの?」... 2021.09.24 ととじゃないけど造る・作る
とと 背の青い魚の代表!「いわし」について 青色の背の魚 「イワシ」と聞くとマイワシ(ニシン科)を連想する方が多いでしょう。 check ですが、実際にはウルメイワシ(ニシン科)、カタクチイワシ(カタクチイワシ科)、さらには主に加工品として親しまれているサーディン(ニシ... 2021.09.23 ととととナビ
とと 人食いザメは存在するのか? 夏になると海水浴やスノーケリング、ダイビングなど様々なマリンスポーツが盛んになります。私も海に潜って水中の世界を楽しむが大好きです。 しかし、海で考えられる危険なことをイメージしてみると、波にもまれて溺れる、クラゲに刺されるなどあり... 2021.09.22 ととととナビ
とと 釣り名人 カエルアンコウ カエルアンコウという魚をご存知でしょうか? ずんぐりむっくりのその魚体はとても泳ぎにくそうで、獲物を獲る姿なんて想像できません。しかしこの魚はその見かけにもよらずかなりの餌とり名人なのです。 今回は水族館でもダイバーからも人... 2021.09.18 ととととナビ
ととじゃないけど 夏に合う最強はちみつドリンク! こんにちは!愛知県豊田市で養蜂をしている詩織です。 みなさん、夏はいかがお過ごしでしょうか? 今年の夏もとても暑いですね><熱中症になっていないでしょうか? 実は私は6月の時点で養蜂作業中に熱中症を2回経験しています。 ... 2021.09.15 ととじゃないけど造る・作る
ととじゃないけど 【養蜂作業】蜜搾りの作業を紹介 こんにちは!愛知県豊田市で養蜂家をしていますしおりです。 今日は皆さんに養蜂作業の一部でもあります、「蜜搾り(みつしぼり)」の作業はどのように行われるのか紹介します。 畑で養蜂している作業はよく見かけると思います。そこから... 2021.09.12 ととじゃないけど造る・作る
とと 目もサメる!?サメの‟超”能力について 現生しているサメたちによく似た祖先は、今から約一億五千年前に出現し、それから現在までサメの姿形はほとんど変わりません。つまり、サメは永い期間生存競争を勝ち抜いてきた「生きた化石」なんです。では、なぜここまで生き残れたかというと、主にエサと... 2021.08.30 ととととナビ
とと 日本の食文化を形作る カツオのお話 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」という俳句に象徴されるように、カツオは昔から日本人の食文化と深い関係を持ってきました。 現代でも、お刺身やたたきはもちろん、カツオ節やカツオ粉の形でカツオは私たちの日常になくてはならない存在とも言え... 2021.08.28 とと
ととレシピ キッチンアメリ うなぎ料理に挑戦その② こんにちは!Kitchen Amelie(キッチン・アメリ)です。 KitchenAmelieは、大学生のサークル活動として週に1回みんなで集まって楽しく料理をして います。 作る料理は和洋中様々で、アメリのメンバーが自由にレ... 2021.08.26 ととレシピ料理レシピ
ととナビ 旨味のある牡蠣の見分け方 これからの時期、ぐっとうまみが増しておいしくなってくる真牡蠣。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 冬の寒い時期に食べるあったか~い牡蠣鍋をはじめとした牡蠣料理をを楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか... 2021.08.24 ととナビ食べる(とと)