管理栄養士日記

管理栄養士日記

季節のとと(魚)で作る、ハレの散らし寿司

今月はちらし寿司でケーキを作ります。ご飯型に牛乳パックを使うので、特別な道具など用意しなくても思い立ったらすぐに作れますよ! イベント目白押しの12月に作ってみませんか? 牛乳パックで作る"デコちらし寿司" 基本のケーキ...
ととや日記

秋にととのう”サンマのワタ焼き”

日本中がおいしいもので溢れる秋。食いしん坊の私は、いつも以上に食欲センサーが敏感になっています。 秋の味覚であるきのこ、さつま芋、栗、梨、ぶどう、サケ…と言っても、近年では年中食べられますよね。特に東京をはじめとする都心部では、旬に...
ととや日記

秋の風物詩”東京湾のハゼ釣り”

東京湾のハゼ釣りといえば、江戸のころの初夏から秋の風物詩です。 浅草・荒井文扇堂四代目社長の荒井修さんの『江戸・東京 下町の歳時記』(集英社)に描かれる江戸の匂いに魅せられて、初のハゼ釣りを体験してきました。 ハゼって...
ととや日記

夏にととのう『アジの焼き浸し』

夏は血流力! 血液は全身に栄養や酸素を届けてエネルギーを作ったり、不要となった老廃物を回収する働きがあります。血流力が低下した身体はスタミナがなく疲れやすかったり、手足が冷えやすかったり、頭痛や肩こりがひどかったり、ケガが治りにくか...
ととや日記

半夏生にととのう『タコめし』

半夏生とは? 梅雨の終わり「半夏生」は、農業にとって重要な雑節のひとつです。農業では二十四節気をさらに細かく分けた雑節を設けて、季節の目安としていました。雑節には節分や八十八夜、入梅、半夏生、土用などがあります。半夏生は田植え時期の...
ととや日記

梅雨にととのう『入梅イワシのカレー天』

入梅とは? 農業では二十四節気をさらに細かく分けた雑節を設けて、季節の目安としています。雑節には節分や八十八夜、入梅、半夏生、土用などがあります。 入梅は暦の上での梅雨入りであり、実際の梅雨入りは地域によって様々で、日本の中で...
管理栄養士日記

トップアスリート専属管理栄養士のとと(魚)のいめし|アサリとセロリの塩ラーメン

春のとと(魚)のいめし 先月のホタテ稚貝とセロリのレモンクリームパスタに続き、セロリと貝で麺料理を作ります! 一人暮らしを始めたばかりのあなた!!毎日外食やコンビニごはんに頼っていませんか? 新しい環境とやる気に満ちた日...
管理栄養士日記

ホタテ稚貝とセロリのレモンクリームパスタ|管理栄養士が教える春の食養生

春のとと(魚)のい術 活動の季節を迎え、肝臓はデトックスと代謝で大忙しです。さらに新しい環境でストレスが重なりやすい時期です。肝臓はストレスに弱い臓器ですので、疲労させないようしっかり強化していきましょう。 春のとと(...
管理栄養士日記

今年は、ちょっとリッチにソロ花見|おにぎらずでトト(魚)ノイメシ

韓国で生まれた「折りたたみキンパ」が日本で流行っているそうです。数年前に日本で大ブームになった「おにぎらず」の進化系といったところでしょうか。 それぞれの発祥は違えど、日本の「にぎらないおにぎり」に対して、韓国の「巻かないキンパ」と...
管理栄養士日記

バレンタインもとと(魚)で決まり!管理栄養士が作るととのいチョコ

魚(とと)を使ったチョコレート!?ということで悩みに悩みましたが、今月はアーモンド小魚を使ったクランチチョコを作ってみました。 柿の種チョコレートがおいしいように、あまじょっぱさがとても美味しいですよ。もちろん栄養的にもGOOD! ...
タイトルとURLをコピーしました