ととじゃないけど 初心者でも簡単!家庭菜園のコツを知ろう! せっかく庭があるから、家庭菜園をしてみたいという人はいませんか。もしくは、庭がなくても野菜を育ててみたい、という人もぜひ、家庭菜園に挑戦してみましょう。 野菜は広い庭はもちろん、スペースが狭くてもプランターでも育てることができます。... 2020.11.30 ととじゃないけど
Vlogとと! ととナビ③市場の仕組み1 こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です!今回から「ととの流通」というテーマについて4回に分けて解説していこうかと思います。内容としては「市場の仕組み1、2」、「魚の目利き」、「漁師と漁業等」を予定してお... 2020.11.29 Vlogとと!ととナビ
カメラマン日記 食空間コーディネーター・お皿 みなさんこんにちは。食空間コーディネーターを勉強中のカメラマンわらびです! 食空間コーディネートのアイテムとして挙げられる「皿」に注目し、今回はある「とと」を、①木②陶器③ガラスの3つの皿の上に乗せてみました! その「とと」は... 2020.11.29 カメラマン日記
とと タラバガニは実は○○の仲間?美味しいカニの豆知識 冬の海の味覚といえば「カニ」ですよね!タラバガニ、ズワイガニ、ケガニなどなど、美味しいカニのシーズンといえば冬ですが、なぜカニの旬が冬なのかしっていますか? 実は夏はこれらのカニたちの産卵期になり、産卵に栄養を使い切ってしまうため、... 2020.11.28 とと
とと 江戸時代からの高級魚!アンコウの話。 冬になると食べたくなる鍋料理。お魚を使った鍋料理の王様は「アンコウ鍋」と答える方も多いでしょう。 江戸時代から「三鳥二魚」と言われる5代珍味にも数えられ、古くから高級食材としての地位を築くアンコウ。でも、旬や生態を詳しく知っていると... 2020.11.27 とと
とと 冬の魚の代表格。ブリの話。 ブリは、日本各地で獲れる冬の代表的な魚のひとつです。成長段階によって名前が何回も変わる「出世魚」として、昔から縁起がとよいとされ日本人に好まれてきた魚でもあります。 今回はそんなブリについてご紹介します。 名前が変わる魚 ... 2020.11.26 とと
飼う・買う 「ますよね」の子持ち甘えびを頼んだら幸せ過ぎた、、、 ますよねの子持ち甘えびを頼んだら幸せ過ぎた、、、 コロナで外食に行きづらい、、、 突然なんですけど、私、外食が大好きなんですよ、、 いかんせん酒飲みなので、、ただ一方でこのようなコロナ禍で外食に行きにくいのも事実ですよね... 2020.11.21 飼う・買う
とと 日本でもっとも食べられている「海老」の秘密 皆さんは「海老」がどのように育ち我々の食卓まで届いているかご存じでしょうか? 美味しい食事が手軽に食べられる昨今、年末年始や祝いの席での塩焼きや天ぷらは勿論、サンドウィッチや冷凍ドリアまで多くの機会で食べられ日本人に長く愛されている... 2020.11.20 とと
ととナビ 光や音、生き物たちが融合する最先端の水族館、マクセル アクアパーク品川に行ってきました! ととナビ「みる」の視点からお送りする水族館巡り。 今回はマクセル アクアパーク品川に行ってきましたのでレポートしたいと思います! アクアパーク品川の特徴「音・光・映像と生きものの融合」 入場してすぐ、水槽... 2020.11.18 ととナビ
とと ウロコがなくて化粧品の原料?タチウオの話。 タチウオは日本全国で水揚げされるポピュラーな白身魚です。上品な白身は大人から子どもまで幅広い年齢層の方に好まれています。 一方で、タチウオはウロコがなかったり、皮が化粧品の原料に使われていたり、立ち泳ぎをしたり、他の魚にはなかなか見... 2020.11.17 とと