ととナビ いくらとは?基本的な知識と美味しい食べ方なども解説! 「ハレの日」の食材として真っ先に浮かぶいくら。今日はいくらが食べられる!という日はもうわくわくですよね。今回はそんないくらについて、基本的な知識と美味しい食べ方なども解説していきます! いくらとは?いくらの基本的な知... 2022.10.26 ととナビ食べる(とと)
Vlogとと! 鮭の不思議! こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です。 今回は日本で最も食べられているお魚、「鮭」についてお話しします。 check 鮭の名前の由来は諸説あり、身が裂けやすいことからそう呼ばれたという... 2022.10.21 Vlogとと!ととナビ
とと 世界を代表する食用魚、「鮭と鱒」の話 サケ・マスは世界的に愛されている魚です 一口に「サケ」と言っても、その仲間(サケ科の魚類)は世界各地に70種ほど存在しており、その大半が世界中で食べられています。 今回はその中でも日本人が食する機会が多い、 ・サケ ... 2022.10.13 ととととナビ
とと 夏じゃなくて冬が旬?ウナギのお話。 毎年7月になると、日本全国で土用の丑の日にちなんだうなぎのお弁当や蒲焼の広告を目にするようになります。 古くから日本人の食生活に影響を与えてきたウナギですが、実は夏じゃなくて冬が旬だということをご存知でしょうか。今回は、そんなウナギ... 2022.08.02 とと
ととナビ うなぎとは?基本的な知識と天然・養殖の違い、美味しい食べ方・温め方なども解説! 土用の丑といえば栄養価の高いウナギを食べるのが習慣で、各種ビタミンやDHA・EPAを豊富に含み夏バテ予防にぴったり! 今回はそんなうなぎについて、基本的な知識と天然・養殖の違い、美味しい食べ方・温め方なども解説していきます! ... 2022.08.01 ととナビ食べる(とと)
とと うなぎが蒲焼になるまで【産地レポート④】 先ほど紹介した一色漁業協同組合では、うなぎの養殖~選別だけではなく、蒲焼などへの食品加工も一貫して管理・実施しています。 今回は先ほど選別~洗浄されたうなぎが蒲焼になるまでをレポートしていきます。 蒲焼工場レポート 蒲焼... 2022.07.31 とと
とと うなぎシャワーと仕分け作業!【産地レポート③】 先ほど養鰻池で「どうまん」に約100~160尾(約40kg)づつ詰められたうなぎたちが次にやってくるのはこの一色漁業協同組合の施設の一つです。 ここにトラックで運ばれたうなぎたちは、これからどうなるのでしょうか? ウナ... 2022.07.30 とと
とと 海老の食感「ぷりぷり」の隠された事実 いきなりですが想像してみてください。 あなたの目の前においしそうなエビチリがあります。それを口に含んで噛んだ時の効果音をイメージしてみてください。あなたが想像した音は「ぷりぷり」ですか?それとも「ぶりぶり」?もしくは「ぎゅっぎゅっ」... 2022.04.06 とと
飼う・買う 金魚は人間が思っているよりも頭が良い魚なので、予想外の驚きの行動を取る事があることを知っている人は少ない? 意外と知られていないと言うか認識していない人が多いのですが、金魚は結構頭の良い魚です。 水槽の上にスキマの出来るガラスの蓋をするのですが、その蓋の隙間から今通りがかろうとする人間めがけて尾びれで水面を叩いたしぶきを、さも偶然の様に装... 2022.04.04 飼う・買う