石松佑梨

管理栄養士日記

柳カレイって知ってる?——常磐ものの実力と、福島の海に向き合うということ

柳カレイって知っていますか?  聞き慣れない名前かもしれません。私も福岡出身なので、正直なところ最近までその存在を知りませんでした。けれど福島県浜通り(いわき、南相馬など)や茨城県の常磐沖では、冬になると“柳カレイの唐揚げ”が食卓に...
ととや日記

秋の風物詩”東京湾のハゼ釣り”

東京湾のハゼ釣りといえば、江戸のころの初夏から秋の風物詩です。 浅草・荒井文扇堂四代目社長の荒井修さんの『江戸・東京 下町の歳時記』(集英社)に描かれる江戸の匂いに魅せられて、初のハゼ釣りを体験してきました。 ハゼって...
タイトルとURLをコピーしました