【トトノイメシ】博多で探す、あなたの推し明太子

管理栄養士日記

福岡県民の冷蔵庫には、必ず常備されている明太子。それぞれに、推し明太子だってあるんです。そんな明太子大国・福岡県で、明太子をもっと堪能する方法をご紹介します。

お土産には、どこの明太子を選べばいいのか? 推し明太子はコレだ!

福岡旅行の帰り、お土産に辛子明太子を買って帰ろうと思ったことのある方は多いでしょう。ところが、空港や駅、デパ地下などに行ってみると、辛子明太子の種類の多さに圧倒されてしまいます。ここでは、推し明太子の候補として紹介したい辛子明太子メーカーを3つご紹介します。福岡出張中の方、必見です!

ふくや

博多明太子発祥のお店。博多華丸さんが主演の「めんたいぴりり」は、ふくや(話の中では、ふくのや)のお話です。創業者の川原さんがいろんな人たちに、辛子明太子の作り方を教えたことで、現在の博多土産として確立しました。

辛子明太子には、鮮やかな赤色を出すための発色剤亜硝酸ナトリウムが使われます。亜硝酸ナトリウムは、食品の色を鮮やかに保ち、風味を良くする効果がある一方で、発がん性物質に変化する可能性が指摘されています。その一方で「無着色の辛子明太子は美味しくない」と言われることも多くありました。近年、健康志向の高まりとともに、発色剤不使用のニーズは高まっており、無着色タイプも各社とも力が入っている傾向に! 健康思考の方にも楽しんでいただけるのではないでしょうか。

福さ屋

昭和53年創業以来「ぴしゃっとまるさがついとう。食べんと、わからんわからん。」というキャッチフレーズでおなじみのテレビCM。福岡県民に21時を知らせる時報として放送されていました。

贈り物には、ひと腹そのまま漬け込んだ一本物の辛子明太子がいいと思いますが、家庭用であれば、切れ子の方がお買い得です。一本物を切った状態の商品である切れ子は、食べやすさの面でも◎。切れ子は皮がついたままの状態であるのに対し、皮を除いて粒だけの状態にしたものをバラと呼びます。バラにはチューブ状になったものなどもあり、持ち帰りやすいです。またパスタなど調理に使う場合は、皮を取り除く手間がかからず、料理もしやすいです。これらも辛子明太子を選ぶ際のひとつの基準になります。

椒房庵

お出汁で全国的にも大変有名になった茅乃舎の辛子明太子です。ロシア産のたらこを使うメーカーが多い中で、こちらの博多限定あごだし明太子は北海道産のたらこを使用しています。さすが椒房庵!といった商品です。めんたい煎餅はパッケージもおしゃれで、高級感があり、お土産に喜ばれそうです。

同じく、博多料亭稚加榮が作る辛子明太子もグルメな方への贈り物にも喜ばれる商品です。稚加榮本店は、大きな生簀のある料亭。新鮮な魚を食べさせてもらえます。お得なランチもおすすめですよ。

そのほか、かば田やまやかねふくといった古くからの老舗もまだまだあります。近年では、まるきた水産の博多あごおとしも、新定番といえるのではないでしょうか。その大きさと、あごだしの食べやすい味付けが、誰もに好まれやすい商品です。また福岡市ではなく、北九州市の辛子明太子メーカー平塚明太子にもファンが多くいます。こちらは辛いのがお好みな方におすすめです。

結論、どこの辛子明太子が美味しい!ではなく、どこの辛子明太子が好み!かでしか、商品を選ぶことはできませんが、少しでも自分好みの商品選びの参考になれば…と、願っております。

辛子明太子を堪能できる博多グルメはコレ!

辛子明太子は、お土産だけにとどまりません。博多グルメとしても楽しませてくれます。明太子パスタや、明太マヨ、明太子おにぎり、明太子茶漬け……は、全国でどこでも食べられるかもしれませんが、博多でしか食べられない明太子料理もあるんです! 

明太子の卵焼きは、博多の居酒屋では定番メニュー。明太子がどっさり入ったもつ鍋は、最近SNSでも話題になりました。また、博多の一般的なラーメン屋や食堂などでは、明太子や辛子高菜がテーブルに置かれていてセルフで食べ放題なことも。

ここでは、博多グルメとして、ぜひとも堪能してほしい明太子料理3選をご紹介します。

めんたい重

西中洲にある元祖博多めんたい重では、店名の通り、辛子明太子が丸ごと1本のったお重が楽しめます。

丁寧に漬け込まれた昆布巻きの明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に乗せ、特製のたれをかけていただくお重。落ち着いた雰囲気のある店内は、他県からのお客様をお連れしても、大変喜んでいただけます。

であい橋の天神側の辺りにあるお店なので、中心部からのアクセスも大変いいですが、ランチタイムの行列は必至。17時以降であれば予約ができます。博多駅構内ではお弁当を購入できます。

元祖博多めんたい重

https://www.mentaiju.com/information#nishinakasu

めんたいフランス

ほかほかの白ごはんと辛子明太子の相性は最強なのですが、バターフランスとの組み合わせも譲れません。とくに、焼きたてのめんたいフランスに出会った時に、その場でかじりつかない……という、選択肢はありません。

デパ地下のベーカリーで「めんたいフランス焼きたてです〜〜〜」という声が聞こえたら、それこそ絶対に買うべきタイミング! 焼きたての明太フランスは、表面がパリッと香ばしく、内側にじゅんわりとしみたバターの香りとコクに、辛子明太子の旨辛がたまりません。白ワインが欲しくなります。

個人的な推しは、やっぱり、パンストック。まずパンがとてもおいしい。ガリっとかじりつけば、しっかりと小麦の香りがします。フランスパンの内側はギュッと詰まってもっちりとしている生地なので、明太子が染み込んでいたり、加熱されてパンにくっついているというよりも、クリーミーな明太子ソースが流れ出る感じ?…… 上手に表現できないので、ぜひ一度実際に食べてみてください。。。。明太子もこだわりの無添加です!

以前は、箱崎まで行かないと買うことができなかったパンストックですが、近年では天神店ができ、観光客でも手軽に購入しやすくなりました。じつは、前述の元祖博多めんたい重のお店から歩いてすぐですので、セットで訪れるのもおすすめです。

ちなみに、パンストックの明太子ソースは単品でも買えます。通販もありますよ。

pain stock

Just a moment...

いわし明太

古くから定番の博多土産ですが、県外では意外と知らない人も多く、お土産でお渡しすると大変喜ばれます。

いわし明太は開いたいわしの腹部に、辛子明太子1腹を詰めたもの。グリルなどで焼いて食べるのですが、中の辛子明太子はレアでピリ辛。熱々ないわしの身が香ばしく、白米が何杯でも食べられてしまうやつです! 焼酎のおつまみにもピッタリ。

やまや

福岡の明太子、ぜひたっぷりとご賞味ください。

プロフィール

GLOCAL EATs 
ソーシャルデザイナー 石松 佑梨(いしまつ ゆり)
サッカー日本代表選手をはじめ、世界で活躍するトップアスリートの専属管理栄養士として食トレを提供する。次代を担うジュニアアスリートの食育にも力を入れる。近年では雑誌や商品、レストランなどの栄養監修に携わる一方で、絵本作家としての活動に注力している。

著書:過去最強のコンディションが続く 最強のパーソナルカレー(かんき出版)
インスタグラム:personal_curry
ホームページ:https://glocaleats.recipee.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました