新着記事一覧

Vlogとと!

鮭の不思議!

こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です。 今回は日本で最も食べられているお魚、「鮭」についてお話しします。 check 鮭の名前の由来は諸説あり、身が裂けやすいことからそう呼ばれたという...
ととナビ

ととラボ17 竹輪について

こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です!地方の魚介加工品シリーズ第8弾はちくわの歴史や作り方についてご紹介していきます。 ちくわの歴史 ちくわの名産地として一番古いのは愛知県豊橋市で、「豊橋ちく...
ととナビ

海産物の中でのおすすめのふるさと納税は?

こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です! 今回はふるさと納税についてお話しします。海鮮類の返礼品おすすめトップ3も紹介するので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。 ふるさと納税とは? ふるさと...
Vlogとと!

ととナビ16 つみれ

こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です! 地方の魚介加工品シリーズ第7弾はつみれの歴史や栄養などについてご紹介していきます。 つみれの歴史と製法 つみれがいつから作られていたかは不明ですが、その...
Vlogとと!

ととナビ15 するめとさきいか

こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です! 地方の魚介加工品シリーズ第6弾はするめとさきいかの違い、栄養などについてご紹介していきます。 イカの種類と製法 するめやさきいかは、幅広い世代に...
Vlogとと!

鮭の不思議! その②

こんにちは、お魚の豆知識や雑学をお届けする「ととナビ」です! 第2回目は、以前の続きである「鮭」の魅力についてさらに深掘りしていきます。 具体的には、「海水と淡水どちらも生きられる不思議!」、「鮭って白身?赤身?」...
ととナビ

生きていくために必要な術 魚に擬態する魚

食物連鎖が常に成立している自然界では、強いものや大きなものが弱いものや小さなものを食べることで成り立っています。海で生きる小さくて弱い生き物は、敵に襲われずに生命を全うできるように生きるための工夫をしています。例えば群れを作る、物陰に隠れ...
ととじゃないけど

蜜蝋(ミツロウ)とは?蜜蝋の使い方についてご紹介!

みなさんこんにちは、養蜂家のしおりです。私は愛知県で養蜂をしています。 今日は「蜜蝋(みつろう)」についてお話ししたいと思います。蜜蝋(ミツロウ)は、巣房すぼう(六角形の小部屋)をつくるためにミツバチが分泌した蝋(ロウ)のことです。...
ととじゃないけど

古代エジプト人が実証済み。天然生はちみつは腐りません!

みなさんこんにちは、養蜂家のしおりです。私は愛知県で養蜂をしています。 実は先日友達に「生はちみつを売ってるよ!」と話したところ、「はちみつって加熱して売らなくても大丈夫?腐らないの?」と質問をいただきました。その答えは、「生はちみ...
とと

どんなサメが危険?シャークアタックについて

サメと聞いて思い浮かべるイメージは、某有名映画の様に凶悪な歯をむき出しにして、人間を襲う姿を想像する人も多いのではないでしょうか。実際に、サメによる人への傷害・死亡事故があることも事実です。これだけ聞くと、サメが積極的に人を襲うと思われて...
タイトルとURLをコピーしました